忍者ブログ
誰にも向けてないもはや。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不幸。

時勢に関係ない話をしましょう。
もうカフェで暇持て余してる時くらいしか書いてないブログです。
2020年です、こんにちは。

 今、テッペンの栗が上手く食べれず、私のモンブランは崩れてしまいました。流石にどうでもよすぎる情景描写でした。

 2020年始まって割と経ちましたが、今年一回も連絡を取ってない人がどれ程いることか。
半年連絡取らない人って、もう半年も絶対取らないよね、嫌だなぁ。なら自分からしろ。

 僕には良くない癖があります。
『自己行方不明癖』って私は呼んでます呼んでません。
つまりはすぐに連絡先を消してしまいます。(ここでいう連絡先ってのはLINEのことね、私は現代人なので)

 ああもう連絡取らないだろうし会うこともないんだろうなって思うと消しちゃいます、ブロックとかじゃなく削除。
ただ心底の臆病さが働くので、友達の友達は消さないんです、ミリ単位の繋がりから何か言われる可能性があるので。

 何でそんなことするか考えたんだけれども、現段階の結論は出ました。
自分を『孤独』というジャンルに置いて憐れみたい、憐れまれたいと思ってるのではないかと、卑怯。

自ら不幸にならない、なろうとはしないで」ー カネコアヤノ

 僕は歌の歌詞をかなり見ない聞かない"側"だと自己分析してるのですけど、時たまふと歌詞を見たり理解すると感動することは多々。

 自分を不幸にしたい。そうして安心したいっていう人間は多々。
そうでもないのかな、全く共感得られなかったらすいません怒んないで。

 あ、たまに連絡は下さい。
分かってますけどね、このブログを読むほど私に興味アリな人は既に連絡取ってる人だろうってことは。
それでもくれ、連絡。皆私に連絡。報連相。

 ここで毎回のように連絡募ってる気がするので、ほぼ掲示板よね。一人だけの。
孤独。またそうやって自分を不幸にしたがる。

 良くないよね、良くない。
 でもだから、モンブラン崩れた私のことは気にしないで、どうか前に進んで。崩れたって私は不幸じゃないから。

ではまた。




カネコアヤノのライブがとっても良かったのよ、時勢の例の騒ぎの少し前だったんだけど。皆に教えたいけど、自分だけのものにしておきたい。これよくYouTubeのコメント欄で見るやつ。まあわかるんだけど。
とりあえず皆連絡下さい。自分からするという選択肢が浮かばない我儘、怒らないで。
PR